まとめ
- アフィリエイト用のGmailアドレスを作った。
- もしもアフィリエイト経由でAmazonアソシエイト・プログラムに提携申請した。
背景
自分はかなりAmazonに依存している。
家具や日用品などいろいろなものを買う。
この前は靴を買った。試着しないとサイズが不安だったが、
届いて履いてみるとぴったりだった。
せっかく、Amazonの商品をたくさん使っているので、
Amazon商品の良さを伝えるために、Amazonアフィリエイトを始めようと思う。
どうやって始めるか
Amazonアソシエイト・プログラムに登録すれば良い。
しかし、自分は過去に審査落ちしていた。調べてみるとASP経由でも登録できるらしい。
A8.netやもしもアフィリエイトから登録できるが、
もしもアフィリエイトから登録すると、本家とほぼ同じ報酬率で、
報酬も受け取りやすいようだ。
アフィリエイト用のメールアドレスの作成
プライベートのメールと混ざるとごちゃごちゃするので、
アフィリエイト用のメールアドレスを作成する。
このページを参考にして、Gmailのメールアドレスを作った。
もしもアフィリエイト経由でAmazonアソシエイト・プログラムに提携申請
下記のようにして、もしもアフィリエイト経由でAmazonアソシエイト・プログラムに提携申請した。
- もしもアフィリエイトのサイト
- 会員登録
- 「サイトの管理」-「サイトを追加する」
- 「サイトの運営」-「かんたんリンク」-「Amazon.co.jp」-「提携申請」
承認
2019/7/28に申請。その時点でのブログは、15記事
2019/7/29に承認された。
コメント
ご紹介ありがとうございます!
少しでもお役に立てれば幸いです!
このブログへの初コメントありがとうございます!
画像付きでとてもわかりやすく、助かりました。